製造工程
婦人服の製造工程
生地から製品を作り上げて行きます。 各工程でそれぞれ精度が求められ、製品が組み立てられます。
ひとつの狂いが製品の出来上がりに大きく影響します。
主な工程
1.CAD
マスターパターンからグレーディング・マーキングを行います。
2.縮絨
製造工程で縮みが大きそうな生地は、縮絨をすることで、寸法が安定します。
3.裁断
柄により自動裁断機(CAM)も使用します。
4.縫製
本縫いミシンだけでなく、各種の特殊ミシンを使用します。
5.仕上
これまでの工程で出来たシワとりと、最後の化粧直しです。
6.検査
最後の検品です。全品行います。
7.出荷
製品倉庫にて一時保管して、納期に合わせて出荷します。